
【ルビー】
ルビーとはラテン語で「赤」を意味する「ruber」が語源と言われております。
石言葉は、情熱・愛情といった赤色が魅力的な宝石です。
ルビーは他の宝石よりも希少性が高く、原産地としてはミャンマー・スリランカ・カンボジア等が挙げられます。特にミャンマー原産のピジョンブラッドと呼ばれる色鮮やかなルビーは、非常に稀で高値で取引されることが多い宝石です。

和名は紅玉(こうぎょく)とも呼ばれるルビー。世界の四大宝石の一つに数えられ、赤い宝石の頂点に君臨しております。
モース硬度はダイヤモンドに次ぐ硬さで、傷がつきにくく、日常で存分に使用できるもお薦めのポイントです。
7月の誕生石のルビーは「勝利をもたらす宝石」とも呼ばれます。自信を付けたい方や、これから大きなチャレンジをされる方にもお薦めしたい宝石です。
また、情熱的で深い愛をもたらすルビーは愛する方へのプレゼントとしても喜ばれると思います。
