
【アクアマリン】
幸福 富 沈着 勇敢 結婚
アクアマリンは、ギリシャ神話では「海の精の宝物」とされており、
海が荒れたときに海岸に打ち上げられ発見されたとされています。
その為に海を渡る時のお守りとして親しまれました宝石と言われています。
。
最近では幸せな結婚や家庭円満の象徴として人気が高く、
サムシングブルーとして結婚指輪の石として、また結婚する友人への贈り物として選ばれることが多いそうです。

【珊瑚】
生命力 子宝 安産 不老長寿
珊瑚は「石」ではありません。
サンゴ虫と呼ばれる生物の骨格で、仏教の七宝(七種類の宝)の一つとされ、
紀元前2万年前から宝飾品や道具として用いられてきました。
珊瑚は母から子に贈る宝石としても有名で、イギリス王室では女王が生まれると魔除けとして
ベビーベッドにサンゴのネックレスを飾る習慣があるそうです。
また、子宝や安産のお守りとしても古くから扱われてきたとても歴史の有る宝石なのです。

皆さまは普段使いのアクセサリー、天然石のアイテムはお持ちでしょうか?
もしお持ちでないようでしたら今年のお誕生日に、誕生石のアクセサリーを購入するのはいかがでしょう?
誕生石を身に着けることで、宝石が災いから身を守ってくれたり、幸運を呼び寄せるとも言われています。
その際はお近くのRIZ各店まで、ご相談くださいませ。
